2013年4月24日水曜日

基礎工事①

いよいよ基礎工事が本格的にスタートします!!
4月というのに気温が高く毎日汗だくになりながら奮闘している伊藤です。(ブログ担当)
 
 
基礎配筋工事にかかる前に、杭頭補強スタッド工事をします。
 
※杭頭補強スタッド工事・・・杭と基礎を接合させるスタッドを溶接する工法
 
杭頭補強スタッド工事 杭1本にあたり16本 合計512本のスタッドを施工します。

 
 
 
 
 
杭頭補強工事が完了し、基礎配筋工事に進捗して行きます。
 
梁の高さが高い所で4mもあるので組立だけでも大変です!
 
現場監督の仕事として、配筋の写真を各種類ごとに撮影するのですが
 
毎日その高さを上がり、下がりを繰り返し撮影しています。(汗だくに加えてドロドロ伊藤です)
 
基礎配筋状況  柱・ベース・地中梁で構成された構造です。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿